
先月設定した9ヶ月目の目標
前月設定した目標
- 収 益:300,000円
- アクセス数:200,000PV(1日/7,000PV)
- 収益 / PV:1.50
そして、下記が9ヶ月目の実績
実績
- 収 益:445,434円
- アクセス数:353,316PV
- 収益 / PV:1.26
よし!9ヶ月目、目標達成!
9ヶ月目のブログ運営レポート
全体で445,434円。内訳はこんな感じ
2020年2月の収益内訳
ASPを2社追加。以前から使用してましたが本格的に収益化に繋がったのは今月から
- バリューコマース:368,403円
- JANET:21,600円
- もしもアフィリエイト:3,332円
- A8ネット:4,600円
- Googleアドセンス:47,499円
- 合計売上:445,434円
PV数はこんな感じで、急上昇!
9ヶ月目はPV数が急上昇!マネタイズの幅が広がります。
- 9ヶ月目:353,316
- 8ヶ月目:184,487
- 7ヶ月目:40,019
- 6ヶ月目:16,868
- 5ヶ月目:3,504
- 4ヶ月目:2,236
- 3ヶ月目:1,353
- 2ヶ月目:771
- 1ヶ月目:421
9ヶ月目のブログ運営を考察してみた
漫画記事はピークに合わせての先行記事。SEO順位は5〜20位あたりを取れてるがPVは少なくCVはほぼなし。ピークに合せてリライト。複数KWで1位を取りに行く。
特にキングダム、ワンピースは長期収益が狙えるので地道にいくしかない。
収益記事が偏っているのが課題。順位が下がれば収益は激減する。今のうちに複数の収益記事を育てる必要あり。
電子書籍にアフィはKW選定以上に作品選定が重要な気配。その上でユーザーの心理を考慮した記事構成、ライティングが必要。これが出来ないとCVは低い。
ブログ運営で実行したこと
- 単価アップ対応(U-NEXT)
- 電子書籍アフィの仕込み
- 電子書籍テンプレ更新
- 書籍
タネまき(将来への収益)
動画配信サービス比較
初期バーション。今後のリライトが必要
ブログ10ヶ月目の目標
来月目標
- 収 益:600,000円
- アクセス数:300,000PV
- 収益 / PV:2.00
2020 年頭目標はこれ
💥2020年12月までの目標設定
❶20万PV/月
❷40万円/月
(2019.12実績:4万PV/12万円)❸note公開
(ブログ×VOD×40代×会社員×家庭)❹会社員業務はほどほど
❺家庭>副業💁🏻♂️正しい方向で継続。
— たくろぐ@副業VOD系ブロガー (@takulog2020) January 1, 2020
